再 始 動 !

 色々あってなかなかプラモデル作りに専念できない今日この頃の私ですが、皆様におかれましてはいかがでしょうか? とろけるような暑さの中、製作進行中のことと思います。

さてさて、色塗りが気に入らなくて、塗装を剥がしてしまった96艦戦ですが、再チャレンジ開始です。

とりあえず白色の部分を塗りました。相変わらずむらむらの手塗りですが、まあこんなもんでしょう…。次は黒か赤か。どっちが先でも良いですが、何となく黒からいくことにします。


 さてさてさて、96艦戦の完成は先のお話ですが、次の機体のことを考えています。完成させてからにしろよとも思いますが、ついつい手が出てしまいます。

 …で、次はイタリア機に決定!レッジアーネRE2001です。ん~我ながら渋いな。

 尚且つこのキット、行きつけの模型屋さんで購入したものですが所謂「ジャンク」品なんですね。パーツはそろっているようですが、箱は有りません。かろうじて箱絵は同封してありましたが、古いもののようでデカールは黄ばんでいます。国籍マークの円の中がベージュ色ですが、本来は白色のはずです。その他にも透明であるべきところもベージュ色です。

 …どないしょ? 色については諦めるとしても、たぶん水につけたらバラバラになってしまう可能性も高いのではないでしょうか。

 諦めます。 先日自作用のデカールの用紙を購入しましたのでこれを使うことにします。

キットのデカールをスキャンして画像として取り込みます。それをそのままプリントしてしまうと元の木阿弥なので修正をします…。簡単に修正しますと言いますけど、これがなかななか難事業。なのでこれもあきらめて、画像を下敷きにイラストレーターでデッチあげます。もともとそんなに高精度なデカールでもないし、デフォルメもかなりしてあるので気楽に気楽に。


 試しにプリントアウトしてみたのがこれです。なんとかいけそうです。

デカールはこのままに、機体の製作に着手しようと思います。

あ、その前に機体の内部色とかあれこれ調べなくちゃ…。








コメント

このブログの人気の投稿

ご挨拶